2006年05月03日

適当なこと17

http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/17330678.html#commentに記念すべき最初のコメントが寄せられました。

>あなたはエライ人ですね。がんばって下さいw

Posted by ナベ公 at 2006年05月03日 20:55<


との事。

 こんな事しか書けねえのかよw
 もう笑うしかないんでしょうか?

 ウヨの皆さーん。
 あんたらってこの程度なんですかー?
 もうちっとましなことは書けないんですかー?
 こんな無駄な一言書くだけのために時間を使ってるんですかー?

 さすがウヨですねえ。

 まあ、こちらとしてはご期待通りに「エライ人」として「頑張って」まいりましょうwww
 ナベ公、応援さんきゅ。俺がんがるよ!w
posted by つれづれなるまま・・・・に? at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

適当なこと16

 反日活動と名指しをされた皆様お元気ですか?
 ここ最近それなりにトラックバックを送ったおかげか結構な数の方々が訪れているようでビビってる俺がいます。


 そのくせコメントなど一つも残されてないのが笑えます。


 いや、中には好意的な方もいらっしゃると思うのですが、いつもなら声高らかに文句を言いに来るウヨの連中がわいてこないのが不思議です。
 コメントやトラックバックが承認制だからですかねえ?
 そんな事関係なく、「言うべきは言わねば!」という志や勇気はないのでしょうか? 無いんでしょうねえwww 笑うしかない所です。


 どんな状況であろうとも、どんな境遇であろうとも、自信の信じた道を歩むならば困難など気にしていられないと思うのですが。この場所にコメントを残す程度たいした労力でもないし。
 それとも、はっきりと反映されないといやなのかな?
 だったらプラカードを胸に下げて町中を歩き回りなさい。
“俺はサヨが嫌いだ”と書いてね。


 結局ネットウヨと言われるような連中が、たんなる目立ちたがり屋であるのがよく分かります。自分の言いたいことがしっかりと表示されないといやなんだろうなあ。だったらブログでも何でもやればいいのに。こんな簡単なことすらやらずに他人の家に土足で上がり込む強盗のようなことするのだから救いがない。どこの武装強盗ですか、と。
 こうしてみるとウヨと不法入国者達に境が感じられません。対極にいる者はとてもそっくりに見える、といいますがどうやら本当のようで。
 かく言う俺も、一時期ウヨのような言動や思考をしていましたので、あまり大きな事はいえませんがね。


 でも、だからこそウヨの抱えるサヨ的な部分が嫌になったんですが。


 いやもう、「愛国」「日本バンザイ」一色で、多少なりと日本のこれまでの歩みを批判しようものならすぐさま非国民扱いでしたから。大東亜戦争当時の日本の空気がよく分かりました。そら逆らえない罠(^_^;)
 なわけでウヨの持つ嫌らしさというのに辟易しているわけです。


 ウヨの皆さーん。
 日本だって全部が良かった訳じゃないよー。
 やり方がまずかった部分だってあるんだよー。
 そこは反省しないと同じ失敗を繰り返すんだよー。



 つってもウヨの連中には通じまい。
 もうバカかと、アホかと。
 問いつめたい、小一時間問いつめ(ry


 んな感じの私は今のところ「ウヨ認定反日」な状態のようで。ワロスワロス
posted by つれづれなるまま・・・・に? at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

適当なこと15

 ネットを巡ってこんな所を発見。

ttp://shizurus.blog63.fc2.com/

 まあ偉そうに。
 いったいどんな基準で判断してるんでしょうねえ。おそらくは自分勝手な基準であれこれ判断してるんだろう。
 ブログの名前に私が選んだという言葉を書き加えておけ、と。


 こんなブログに晒された皆様、気にしてはいけません。人間というのは十人十色、千差万別なんです。考え方や思いはそれぞれ違うんです。それを認めて生きていくのが自由主義社会というものです。
 ウヨはそれを踏みにじってますなあ。
 え、監視してるだけだって?
 何を言ってるのやら。
 監視してるだけなら、わざわざブログで公表しないでいいだろうが。自分一人で黙々とやってろつーの。
 やれば目立てると思ってるんでしょう。ワロスワロス


 しかし、http://moon.ap.teacup.com/applet/komichi/71/trackbackは凄いなあ。本当の勇気というのはこういうものを言うのだろう。
 勝手ながら引用させてもらいたい。

>いざとなれば、こんなブログのひとつやふたつぐらい、くれてやる。
 しかし、その代わりに以下の2つのことは覚えておいて欲しい。
 ひとつは、(直接にしろ、間接にしろ)そのような攻撃があった場合は……攻撃者は自ら認めてしまうことになるのだ。「自分たちの正体はいわゆるネット右翼です」とか「実は私、悪い2ちゃんねらーなんです」とか。私のブログが潰れ、私自身が抹殺されても、その様子を多くの人たちが見ているのだ。それがどういうことを意味するか……わかるよな?
 もうひとつ。『反日blog監視アンテナ』などという題名をつけてはいるが、逆に自分たちの方も、我々から監視されているかもしれない、ということである。


 まったくもってその通り。
 正義を信じる狂信者の言うことに道理などあるわけがない。人が自分の主義・信条を信じるのは勝手だが、それを元にして他人を攻撃してよい道理はない。
 その事を全く理解できないウヨというものに対して、これほど適切な態度をとった方々は見たことがない。


 監視してるつもりの連中は、自分達が周囲にどう見られてるのかを考えたほうがいい。少なくとも同意見の人間という内輪の中での意見だけに捕らわれてはいけない。
 その外側の人達が自分達をどう見ているのかを考えるべきだろう。
 それが出来ないから、辞めろだ潰せだという暴言が出てくるのだから。ホントに見苦しい。


 まあ、原理主義者に自由というものを説いても無駄ではあるのだが。
posted by つれづれなるまま・・・・に? at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

適当なこと14

 昨日ライティーな方々に荒らされてるttp://plaza.rakuten.co.jp/615815/diary/200604290000/#comment
様にトラックバックしてみました。で、予想通りそちらから結構な数の方々がこのブログに来たようですが、コメントなどは残していません。
 なにやら偉そうな事を書き込んでる皆様ですが、コメントなどが承認制だと書き込む気にもなれないようですね。情けないことで。
 もし本気であれこれ言いたいのならば、反映されるかどうかなど関係なく意見を述べるものだと思うんだけどねえ。カッコ付けてるだけなのがミエミエ。恥ずかしい連中だ。
 まあ、こんな連中の言うことなど聞くに値しない、というのがよく分かる。
 それ以前に最初から結論ありきなんだから話しにならないけどねぇ。ウヨだからしょうがないけど、日本は正しいという視点や立場だけでものを言われても。いったいどこの狂信者ですかw


 狂信者というのは、自分の信じてる教義のみを信じて他の価値観を全く認めません。ウヨってのは差詰め「日本バンザイ教」の原理主義者というところですかね。イスラム原理主義者と同じ。こんなやつらの言うことなんぞまともに聞いてられますか。
 あれですよ。風刺画一つで暗殺予告や暴動を行うような連中ですから。ウヨもそれと同類ですな。
 いやーん、こわーいwwwwwwwww


 こんな日本バンザイ教の信者に荒らされてるブログの皆さん。こういうのは無視して行きましょう。可能ならばコメントなどは削除するべきです。また、制限が可能ならばコメントなどは制限しましょう。禁止IPを設定したり承認制に移行したり。そうした対応はウェブサイトを営む者の権利です。文句を言う方がおかしいのです。
 そうした対応をとれば、またもや様々な文句を言われるでしょうが、気にしてはいけません。横暴を許すことの方が犯罪です。犯罪を見過ごすことは犯罪への協力です。横暴は断固として排除しましょう。
 そもそも排除されるようなことをしてる方が悪いのですから。
 横暴には屈せずに頑張りましょう。
posted by つれづれなるまま・・・・に? at 09:56| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

適当なこと13

 あいも変わらずウヨがウザイw


 わきだす蛆の如く粘着しているウヨの連中が、様々な所で暴れております。レフト認定をされてしまった被害者の皆様、お気をつけ下さい。連中はサヨ認定を下した所に出没して、サイトが潰れるまで粘着します。
 でも大丈夫です。


ヤツラはコメントしか出来ません。


 普通に考えれば分かるのですが、自分の意見を述べるだけなら何の問題もありません。「私はこう思う」「俺はこう考えるんだけどなあ」という事を表明することは悪いことではありません。
 世間一般の常識と外れていたとしても、ちまたに溢れる情報と違っていてもなんの問題もありません。そもそも常識なんぞ時代によって変化するもんです。そんなコロコロ変わるものを基準にあれこれ言うのがおかしい。その事をわきまえない。
 あくまで一個人の意見であるならば、日本国憲法が言論の自由を保障してくれます。それを侵害していることに気付かない連中が世の中には結構いるのでご注意を。
 ウヨの連中はブログ運営会社などに訴えでる場合もありますが、だからと言って運営会社がこんな連中をまともに相手する訳がありません。たかだか「気分を害した」「精神的に苦痛だ」というだけでは何の問題もないからです。他人の言動によって気分を害した、ということなど世間ではざらにあります。そんな事では会社は動きません。動くわけがありません。
 個人情報を流出させたというならともかく、です。
 まあ、リモートホストを晒すくらいなら問題はありません。だって、リモートホストやIPを表示する掲示板などがあるのですから。これらは個人情報には含まれません。ですので、がんがん表示してやりましょう。そうしていただけるとこちらも助かります。そのリモホやIPを禁止対象に指定できるからです。
 皆様、荒らしは断固として排除しましょう。連中はそれに対して罵倒や誹謗、あるいは中傷をしてくるでしょうが、負け犬の遠吠えですからご安心を。

 中には偉そうに「あなたは間違ってる」「もうちょっと勉強して下さい」とのたまう方もいますが、そんな事をいう連中がどれだけ正しいのかなぞ誰も証明できません。全て「自分はこう思う」という考えに基づいての発言です。個人の考えの表明でしかありません。そんな個人の意見などに振り回されてはいけません。
 また、「周りの人達もこう言っている」というような意見も気にする必要はありません。周りの人達が言ってるからなんだというんでしょうか? 真実は多数決で決まるのでしょうか? そうではありませんよね。
 そのそも何が正しいのか、なんて事は解明できないもんなのですから、人ぞれぞれ意見があって良いのです。だから皆様、良心に従って思うところを率直に述べていきましょう。それこそが言論の自由です。それこそが世の中を閉塞から救う唯一の手段です。コメントなどに惑わされてはいけません。



 さて本題。

 ttp://plaza.rakuten.co.jp/615815/diary/200604290000/#comment

 にて鬱陶しい方々がまたもや暴れています。本当に学習能力がないですね。
 こんなコメントでサイトが潰れる訳がないではないですか。
 というより、「主がそういう意志を持たない限り、サイトは潰れない」これ基本。
 自分達と意見が違うからって言うんで「ブログやめれば」とか「サイト潰せよ」などという方が間違っとる。
 いや、そういう事に気付かないんだろうな、うん。
 もうちっと大人になろうぜ。


 ウヨのこういう行動って、詰め寄るサヨプロ市民とホントそっくり。
 つーても否定するんだろうけどw
 いや、「どこが似てるの?」と開き直るか?w
 まったく、反省をしないやつはどうしようもない。まるでチョソみたいだwwwwwwwww
 どーしてこーもウヨとサヨはそっくりなんだろ?

 ま、両者共に言論弾圧する、ってことは共通だ罠。
posted by つれづれなるまま・・・・に? at 02:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。