2011年08月06日

民主党支持者と自民党支持者、ひいてはネトウヨとの違いはいったいいずこに?

 タイトル通り。
 民主党のやってる事の何に賛同するのかさっぱり分からない。
 まあ、自民党憎し、自民党反対で考えてるのであればそうなるのかもしれないが。


 大事なのは「日本にとって最善の道筋は何か?」であり「それをどううちたてていくのか?」だと思うが。
 この点「自民党ダメ、絶対」の思考に陥ってる限り決してそれは期待できないだろう。


 仮に自民党の打ち出した政策に反対だったとしよう。あるいは自民党のとってきたやり方に反対だったとしよう。
 では民主党が似たような事をしたら何故反対も批判もしないのか? おかしいではないか。


 自民党憎し・アンチ自民党とでも言うべき立場でしか物を語らないのであれば、そんなヤツなど信用しない。
 というよりだ。


そんな言動をとってる反自民党の連中は、自分らが非難してきたネトウヨと本質において何が違うのか?


 批判対象とよって立つべき論点・視点が違うだけで、反自民党の連中も結局は同類かと思っている。
 少なくとも俺がネットで目にする民主党支持者において、「日本にとって何が良いのか」という視点でものを語ってる者は少ないように思えた。
 実に残念である。
 これが単なる俺の懸念である事を願わざるえない。


 民主党支持者の中にも、「だが、この点は自民党と変わらないではないか。この部分は変えねばならない」という事を発言してる者がいることを願わずにはいられない。
posted by つれづれなるまま・・・・に? at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。